本文へ移動

職員ブログ「ある日のできごと」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【孫子老サポート隊活動しています】

2015-11-30
本日は島根県年金受給者協会仁多支会様よりご用命があり、孫子老サポート隊にて寸劇と健康体操を行いました。

200名以上のお客様の中、これからも元気に生活ができるように自宅でもできる体操と、これから心配される感染症についての劇を行いました。

地域貢献の為、これからも町内を元気良く孫子老サポート隊が活動を行います


☆去年より早いです☆

2015-11-27
朝起きてビックリ

初雪が降り、少し積もりましたよ

去年は12月の初めに降り、今年は少し早いです。

この冬はどれぐらい積もるのでしょうか

『インフルエンザ予防接種しました』

2015-11-17
例年12月ごろからインフルエンザが流行します。

去年は大流行した為、今年は早めに予防接種をしました。

先ずは外出して帰宅したら、手洗い・うがいをすることをする事が大切ですね。

できる予防から初め、インフルエンザに負けないように今年度も感染に気をつけたいです

まめネットとは?

2015-11-10
11/9に雲州そろばん伝統産業会館にてまめネットについて研修がありました。

まめネットとは、医療機関(病院、調剤薬局)・介護を相互につなぐ情報ネットワークです。

ipadを使用して実際に情報の共有を行いました。

どんどん新しい物が出てきて、付いて行くのに必死です

◆ガッテンあさがお◆

2015-11-04
11月になり寒さが増し、布団から出る事に時間が掛かる今日この頃です。

むらくも苑の敷地内では寒い中まだ頑張ってあさがおが咲き続けています。

ですがつるがなんと砂利から伸びております

元気に石をかき分けて咲き続けるあさがおに朝から完敗です

社会福祉法人よこた福祉会
〒699-1821
島根県仁多郡奥出雲町
稲原57番地1

TEL.0854-52-2567
FAX.0854-52-2568


・特別養護老人ホームむらくも苑
・デイサービスセンターほのぼの
・デイサービスセンターにこにこ
・ヘルパーステーションたんぽぽ
・よこた福祉会居宅介護支援事業所
・通所型サービス(緩和型)ねむの会
・一般介護予防事業短期集中リハビリ

4
5
5
0
5
0
TOPへ戻る