本文へ移動

職員ブログ「ある日のできごと」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

白熱した戦い。

2022-09-17
レクリエーションでテーブルホッケーを行いました。
利用者の皆さんは徐々にヒートアップされ、お手玉ボールはものすごい速さで移動していました。
カメラ担当の職員は、
「皆さんが打たれたお手玉ボールをが速くて、カメラが追いかないですね!
と驚いていました。

※写真1枚目…ゲーム開始前の様子です。
※写真2枚目…カメラのシャッターを切った時には、お手玉ボールは遥か先に行っていました…。

今月の漢字

2022-06-13
「父の日」「夏至」「入梅」「梅雨」 
と、今月らしい言葉を利用者様に書いて頂きました。

今年の西日本の梅雨入りは遅れていますが、来るのはいつ頃でしょうか?

リハビリも兼ねて

2022-06-08
利用者様に枕カバー交換を手伝って頂きました。
和気あいあいとした雰囲気の中で職員と会話をされながら、 丁寧な仕事が光りました。

「自然」「山聲(やまごえ)」

2022-05-26
新緑が眩しい季節になってきましたね

今回は利用者様に、季節の漢字をお題に書いて頂きました。
丁度今の時期を感じる漢字だと思います


そして先週の漢字問題の答えですが、

「石楠花(しゃくなげ)」

でした。
ここ奥出雲町の町花であり、今が花盛りです

石楠花

2022-05-20
「石楠花」

最近綺麗に咲いている花の漢字を、利用者様に書いて頂きました。
さて、この花は何でしょう?

ヒント、奥出雲町の町花です。
答えは、次回の習字の記事でお伝えします。

社会福祉法人よこた福祉会
〒699-1821
島根県仁多郡奥出雲町
稲原57番地1

TEL.0854-52-2567
FAX.0854-52-2568


・特別養護老人ホームむらくも苑
・デイサービスセンターほのぼの
・デイサービスセンターにこにこ
・ヘルパーステーションたんぽぽ
・よこた福祉会居宅介護支援事業所
・通所型サービス(緩和型)ねむの会
・一般介護予防事業短期集中リハビリ

4
4
3
6
5
9
TOPへ戻る